とある徒弟の独り言

iPhoneのこと、ゴルフのこと、作ってみたもの、思いついたことなど、ときどきつぶやいています。

プロジェクター、買っちゃった。の巻

プロジェクター、買っちゃった。

物欲に負けちゃった。σ(^_^;)  
 

1. 買ったもの

買ったのは、諸々以前の記事の通り。 
① プロジェクター Crenova XPE、14,300円
HDMIスプリッター サンワダイレクト 1入力×2出力 4,780円
③ サラウンドヘッドフォン パナソニックRP-WF7-K、12,736円
HDMIケーブル15m 3,330円
⑤ 電源コード、432円(100均)
⑥ SDカードのUSBアダプター、108円(100均)
以上計 35,686円
 

2. つなぎ方

手持ちのBDレコーダーにはHDMI出力が1系統しかないのに対して、TVとプロジェクター、どちらもHDMIで接続するので、これを②で二股に分ける。このスプリッターは出力系統をTV用とプロジェクター用とを区別するものではなく二股に分けるだけだから、電源をONにしてると両方共に映ってしまうけど、両方同時に観ることはないので、観ない方の電源をOFFにしておけばいい。
 
サラウンドヘッドフォンは入力系統が光ケーブル1系統のみ。BDレコーダーにも光ケーブルの出力が1系統あるのでこれを接続する。ケーブルはヘッドフォンの付属品であるのでこれを使う。
検討段階ではこれがうまく機能するか、例えば映像は映るけど音声が聞こえないとかその逆とか、そういうことが事前にわからず心配だったんだけど、特別なことは何もいらず、ただつなぐだけだった。^^
 

3. インプレ

いい!
もっと早く買っておけばよかった。
まあ、以前はもう少し値段も高くて手が届かなかったんだけどね。
 
画面の大きさはたぶん100インチ程度。部屋で一番大きな壁に投影してみた。液晶TVに比べるとさすがに画像が荒くて、文字が読みづらいということがないわけじゃないんだけど、映画館で観る映画もそういうところはあるから、良しとしよう。プロジェクターで映画を観るのに求めたのは、字が読めるかどうかより、画面の大きさですから。^^

f:id:anapprentice:20160421061911j:plain

(↑ 左のTVは39インチ)

 
焦点を画面の中心に合わせると端の方がぼやけてしまう。これは安物だからだろうか。洋画を字幕で観る場合、画面の真ん中に焦点を合わせると、画面下の字幕がぼやけてしまう。観ている間、ずっと字幕は目で追うわけで、これがぼやけて読みづらいとそれが気になって本編に集中できなくなってしまうので字幕を優先せざるを得ず、焦点は画面下に合わせることになる。
 f:id:anapprentice:20160421063530j:plain
(↑ 焦点を怒り新党とGOLF女子プロ流に合わせると、サンダーバードや相棒の行はかなりぼやけてしまう。)
 
さすがに明るいところで観るのは困難で、日中なら遮光カーテンをしっかり閉めないと観づらい。それでも漏れて入ってくる薄明かりが投影画面に影響してる。ちゃんと観るなら日が暮れてからの方がいい。
 
会社の会議で使われてるプロジェクターは、明るいところでも観られるし、画面全域の文字も鮮明に投影されてる。データ用のプロジェクターはホームシアターには向かないという話を聞くけど、今回買ったのよりいいんじゃないかと思う。まあ、今回は質よりコスパを優先したんだからいいんだけどね。将来もし買い換えるときがきたら検討の余地はありそうだ。

あと、随分前に小さいモバイルプロジェクターのようなのを買ったことがあったんだけど、光量不足だし投影面積が小さいしで、とても使えたもんじゃなかった。プロジェクターにはある程度お金をかけた方がいいかも。
 
音声は、スピーカーセットを諦めてサラウンドヘッドフォンにしたんだけど、他の音が入ってこない分、集中できる。映画館でも基本的には他の音は聞こえてこないから、部屋を暗くしてヘッドフォンで聴いていると、ミニシアターにいるような感覚になる。
 
まず観たのは、スターウォーズ、エピソード6。

f:id:anapprentice:20160421062622j:plain

大画面の中をミレニアムファルコンが疾走してる!
これですよ、これ。
♪───O(≧∇≦)O────♪
 
音声は、後ろから前とか右から左とか、サラウンド効果がバリバリ体感できるほどではないんだけど、擬似サラウンドだからだろうか。ちゃんと買った正規のDVDソフトなんだけど、ドルビー5.1chをちゃんと拾ってないような気がする。まあでも、とりあえず現状で満足。
 
続いて、TV番組を観てみる。選んだのは、撮りだめた中から、「相棒」。これは、普段TVで観慣れているからか、大画面ならでは、ということはなかった。何でもかんでも大画面である必要はなく、映画として作られたものは大画面で、TV番組として作られたものはTVの画面で観るのが正解のような気がする。TVで放送されてる映画をプロジェクタで観るのは“あり”なんだけどね。
 

3. 再生の手段

買ったプロジェクターにはSDカードを入れるところがあるので、MP4のような動画ファイルを再生できるようなんだけど、サラウンドヘッドフォンはBDレコーダーの方につないであるから、このヘッドフォンを使いたければBDレコーダーで再生する必要がある。ではBDレコーダーにはUSBの接続端子があるから、SDカードをUSBで読み込めるアダプター(⑥)を買ったんだけど、この動画ファイルを再生することはできないようだ。108円が無駄になってしまった。T_T
借りたDVDをアレするのは、MP4のような動画ファイルを作るのではなくDVDのディスクに焼くことになる。荷物が増えるけどしょうがない。
 

4. 問題点

さて、予想以上の出来に喜んでいるが、ここで問題が発生。
部屋を暗くして映画を観ると、1本2時間くらいそれだけになってしまい、他に何もできない。
2時間あれば部屋を片付けたりシャツにアイロンかけたり、食器を片付けたり翌日の弁当の準備をしたり、はたまたゴルフの素振りをしたりと、やらなきゃいけない用事が出来なくなる。ながら観をしないからね。
実際、日曜日の夜に映画を観てる時に、(やらなきゃいけないことあるんだよな〜)と思いながら観ることがあった。ま、やることやってから観るようにすればいいんだけどね。
 

5. あとがき

そんなことでついに買ってしまったプロジェクター。時間は限られてるけど、今後映画を観ることが増えそうだわ。観た映画の短評でもアップしようかな〜。^^
 
ではでは〜