とある徒弟の独り言

iPhoneのこと、ゴルフのこと、作ってみたもの、思いついたことなど、ときどきつぶやいています。

2015年のレビュー(お弁当編)の巻

新年を迎えて早くも一ヶ月が過ぎた。

今年はどんな一年になるんだろう。
去年を振り返ることで、今年への展望を探ってみることにする。
今回は、お弁当編。^^
 
1. まえがき
以前アップした記事の通り、平日の昼食用に弁当を作って見たんだけど、何をやっても長続きしないのに、今回は珍しく続いてる。
 
使っている弁当箱は、過去の記事の通り、薄型弁当箱、フードマン。平べったくてかばんに入れやすいのがいい。^^
ご覧の通り、1/4 (A)、1/4 (B)、1/2 (C)の三つに部屋分けされてるので、自ずと構成は決まってきちゃうね。

f:id:anapprentice:20160204220254j:plain

 
始めた当初から、(A)はメインのおかず、(B)はサラダ類、(C)はごはんという構成は変わらない。(C)の全部にごはんを詰めると、ちょっと多い。小振りのお茶碗一杯分のごはんを詰めるとスペースが少し余るので、そこに副菜1と副菜2を入れるという構成。
 
3. 回数
弁当を作ったのは2月末以降の平日、169回。この他に何もかもやる気がしなくなってサボったのが1回、飲み過ぎて作れなかったのが2回。
まあ、よく頑張ったんじゃないかな。^^
 
4. 構成別のレビュー
 (A)のメインのおかずは、なんといっても開幕から先発ローテを守り続ける鶏肉3兄弟の、鶏の照り煮: 42回、鶏塩コショウ: 35回、鶏のデミグラスソース煮: 26回。この3メニューで103/169だからね、いかに鶏肉好きかがよくわかる。
 
次いでチンジャオロースが31回。これは最近登板回数が少ないけど今でもローテの一角を守る4番手。
 
あとは、魚の甘露煮が6回とか、チャーハンとか、最近は小松菜餃子を作りだめして、困った時の緊急出動用に冷凍しておいたり。
 
いろいろ試してみたけど、ローテに割り込んでくるようなメニューは滅多に出会わないね。イチローの、4000本のヒットを打つために8000回以上悔しい思いをしてるというのが少しだけわかる気がする。σ(^_^;)
 
(B)のサラダ類は、前半は水菜を中心に水菜だけとか大根や豆苗を混ぜる水菜系サラダが84回あったけど、水菜はアシが早くてね、後半は豆苗に変えた。
 
豆苗と大根を切ったのを混ぜたサラダが66回。豆苗は日持ちするし、リボベジだからもう一回収穫できるし。あとは、キャベツのサラダが6回。これは過去の記事で写真に写ってるもの。水菜に主役を取られて、作ったのは当初だけだった。
 
続いて副菜1。豆腐ハンバーグが111回。作りだめして冷凍して、以降毎日登板。作るのが面倒で、ある時キンピラが食べたくなって作ってみたら簡単だったので、以降副菜1はずっとキンピラ。^^
 
副菜2は、ブロッコリーが150回、ニンジンのグラッセが4回、これは最初だけ。ブロッコリーはちょっとだけ茹でて冷凍しておく。簡単だし好きだし栄養あるしで、名脇役といったところかな。
 
あと他に、とろろを入れたり、大根を買った時に葉っぱが付いてたらふりかけにしたり。
 
振り返ってみると、好みや傾向がよくわかる。
 
あとは、そうだね、毎日続けてみてわかったのは、続けるポイントは、頑張りすぎずできることをやることと、同じ材料で複数のメニューを作ること、あとは冷凍できるか日持ちする材料をなるべく使うことかな。おっさんの一人暮らしで自分のためだけとはいえ、毎日続けるのはちょっと大変。世の奥様たちのご苦労が少しだけわかった気がする。
 
5. おまけ
最後に、僭越ながらちょっとだけレシピをご紹介しようかな。
 
今回は、不動の先発3本柱、鶏肉3兄弟。^^
この鶏肉3兄弟が先発3本柱であり続けるのは理由がある。まず鶏肉が大好きなこと。「お前は今後一生肉類は鶏肉だけ!」と言われても全然困らないもんね。あと、この3兄弟は材料が同じで、味付けを変えるだけだから、買いだめがきく。
 
材料は鶏肉(ももでも胸でもお好みで)と冷凍こんにゃくを解凍したもの。冷凍こんにゃくは、肉に近い食感になるということを聞いて、増量材的に入れてるんだ。こんにゃくって食物繊維くらいしか栄養素がないらしいんだけど、体内の悪いものを出す効果があるということだそうなので、適度に食べ続けるようにしてる。
 
作り方
1) 前日鶏肉とこんにゃくを解凍しておく。前日に味付けをしてもいいけど、その日の朝に食べたい種類を決めるなら味付けはしないで解凍するまでにとどめておく。
2) 耐熱容器に鶏肉とこんにゃくを入れる。こんにゃくは冷凍後解凍することで中の水分が分離するので、それを絞り出してから。ここまでは同じで、味付けでメニューを変える。
 
① 照焼きならぬ、照り煮(焼いてないから)
しょうゆ 大2、
酒 大2、
砂糖 大1
チューブのしょうが 1cm。

f:id:anapprentice:20160204235848j:plain

これを鶏肉とこんにゃくに混ぜてラップしてチンする。
うちのレンジだと500Wで1分30秒、一回出して混ぜてもう一回、1分〜1分20秒くらいチンする。これだけ~。^^

f:id:anapprentice:20160205000118j:plain

 
② 鶏塩焼き
少し多めに塩こしょうを振るだけ。よく混ぜて、チンするところは同じ。これだけ~。^^

f:id:anapprentice:20160205000339j:plain

 
③ デミグラスソース煮
ケチャップ 大3、
中濃(とかのどろっとした)ソース 大2、
砂糖 小1/2、
オリーブオイル ちょぼっと
しょうゆ ちょぼっと

f:id:anapprentice:20160205000535j:plain

 

よく混ぜて、チンするところは同じ。これだけ~。^^
 f:id:anapprentice:20160205000755j:plain
 
 
因みにこんにゃくは、一丁を12等分してフリーザーバッグに入れて冷凍する。

f:id:anapprentice:20160205000946j:plain

 
使う前日に半分(6切れ)出して、軽く解凍する。

f:id:anapprentice:20160205001209j:plain

 
使う時によく絞って水切りするとカスカスのスポンジのようになるんだけど、これだけだと本当にスポンジを食べてるみたいなので、弁当箱に詰める時に、お箸で押して鶏肉の肉汁を吸わせるようにすると少しだけ鶏肉っぽくなって食べやすい。^^

f:id:anapprentice:20160205001419j:plain

 
肉の量は、(A)の部屋にちょうど入るくらい。120gくらいかな? 上の調味料の量は確か肉が200gの場合だったように思う。最近は計量もせず目分量だけど、大さじ1とか2とかじゃなくて、それぞれの割合で考えれば大体うまくいくんじゃないかな。^^
 
まあこんな感じ。難しいことはできないので、この程度だけど、よかったらお試しあれ〜 ^_^;
 
今年は弁当だけじゃなくて他の食事も記録してみようかな。
 
ではでは〜